ホーム > 納骨堂検索 > 大阪府 > 大阪市 > 法性寺

納骨堂検索

納骨堂 クイック検索

日蓮宗

真如山 法性寺

しんにょざん ほっしょうじ

坂本竜馬も匿った
400年以上の歴史をもつお寺です。

  • 永代供養墓

法性寺は慶長3年(1598)真如院日信上人により創建されたお寺です。平成10年に開闢400年の大きな節目の年を迎えました。大阪冬の陣・夏の陣、2度の戦火に見舞われ、当時建っていたお寺は破壊されてしまいました。元和のはじめに現在の地に移築されたそうです。
幕末の時代、薩摩藩出入御用商人であった薩摩屋半兵衛は、法性寺の檀家です。そのような関係から、新撰組につけ狙われた坂本竜馬が身を隠したり、蘭医ボードウィンが身を寄せたりといった歴史をもっています。

ご住職からのごあいさつ

法性寺は地域に開かれたお寺として、1年を通し色々な行事を行っています。除夜の鐘から節分の星祭、大黒さんのガラクタ市などたくさんの方にご参加いただいております。また、地域の方々に限らず、より多くの方々とご縁を結びたいと考えておりますので、お気軽にお立ち寄り、ご連絡ください。

  • 住職 山本 信行
    やまもと しんぎょう

お寺の様子

お寺の南に位置する仁王門。平成17年1月に改築工事が完了しました。
永代供養墓では、小さな石碑を建てて供養します。
法性寺に縁の深い、ボードウィンの顕彰碑。

法性寺永代供養・永代供養壇「久遠廟」の特徴

普通永代供養で使用される永代位牌。
特別永代供養で使われる「納骨仏像」。
永代供養壇「久遠廟」は常に明かりが灯っています。

  • 普通永代供養と特別永代供養があり、普通永代供養では、過去帳と永代位牌に戒名を記載します。特別永代供養では、「納骨仏像」(台座部分に分骨をして、正面に各霊位の御戒名を書く)を永代供養堂に安置し、供養します。
  • 永代供養壇「久遠廟」は、納骨壇ではなく、普通永代供養を申し込んだ方の位牌を祀る場所です。

プランと価格

永代供養

プラン 料金 年間管理費
普通永代供養 30万円 なし
特別永代供養 60万円 なし

※永代供養壇「久遠廟」の利用は、一基100万円。普通永代供養と合わせてお申し込みください。
※永代供養墓への納骨には、別途10万円が必要となります。

お問い合わせ・見学予約

  • TEL: 06-6761-5695
  • 法性寺ホームページ http://hossyoji.a.la9.jp/
  • ※携帯電話でご覧の際は、リンク先により正常に表示されない場合があります
  • 参拝時間 8:00~日没くらいまで

地図・アクセス

所在地 大阪市中央区中寺1-1-32


大きな地図で見る

最寄駅
大阪線「大阪上本町駅」より徒歩10分
 

このページのトップに戻る

検索ページへ戻る

  • Produced by Y2&YY
  • 本格芋焼酎黒麹甕貯蔵「右京」
  • 夢のかけ橋プロジェクト